mae’s styling

ちょっと待ってその靴下で大丈夫?! 柄靴下を外さないたった2つの秘訣

パーソナルスタイリストのmaeです
世間はクリスマスムード一色ですね!
今年は平日のクリスマスなので前倒しで楽しんでおられる方も多いのではないでしょうか?
「別れました」とツイートされると光るランプでクリスマスに備える↓

 に感銘を受けていらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません笑
皆様が素敵なクリスマスを過ごせることを祈っております。

 

さてクリスマスと言えばプレゼントを入れる靴下ということで、今回のテーマは”靴下選び”です。


靴下ってどういう風に選んでいますか?
休日用の靴下を選ぼうとした時、「休日用だし、ビジネス感が強くない物が良いな」と思って柄物の靴下に手を伸ばしたあなた!
その靴下、思った以上に際立ち感のある靴下かもしれません。


あなたはその靴下を際立たせようと思って選んでいますか?
それともコーディネートになじみやすいものが良いなと思っていますか?
もし後者であれば、お買い上げになられる前にこの記事に目を通してください!

f:id:mae_style:20191221160400j:plain

 

セレクトショップでは、コーディネートのアクセントとなるような柄物の靴下を多く扱っています。
例えば↓のようなカラフルな靴下

f:id:mae_style:20191221155653p:plain

色数が多くとてもポップな印象のこの靴下、かなり目立つのでコーディネートで上手に効かせるのはなかなか難しそうです。

「いやいやこんなカラフルな靴下は目立つって知ってるよ、白とか黒とか選べば良いんでしょ」っと思ったあなた!
チェックするポイントは色数だけではありません。

 

例えばこのような靴下。

f:id:mae_style:20191221155733p:plain
色は白と黒ですが、かなり際立ち感があります。
際立ちの理由は、“明暗のコントラスト(差異)”です。
色の明るさの度合いの中で、最も明るいのが白で、最も暗い色が黒です。
カラフルな靴下でなくても色の明暗のコントラストが大きくなると、より際立ち感が強くなります。

じゃあ、「柄物であっても、比較的なじみやすいのはどんな靴下なんだ?!」
ということで2つのポイントをご紹介します。

 

① 柄が小さいもの

f:id:mae_style:20191221155928p:plainf:id:mae_style:20191221155956p:plain
→こちらは白と黒の柄で、アップだと際立ち感があるように見えますが、離れてみると混色されてグレーになり意外とどんなコーディネートでも合わせやすいです。

 

② 明暗のコントラストを下げる・揃える

f:id:mae_style:20191221160048p:plainf:id:mae_style:20191221160150p:plain
→こちらは、青と黒の柄です。青ですが、黒と明るさの近いネイビー(暗い色+暗い色)なので、際立ち感が弱まりコーディネートにまとまりやすいです。

 

この2つのポイントを踏まえると、無地ではないけど使いやすい柄物靴下にたどり着きますよ。

 

ちなみに、私が選ぶ前、旦那さんが自分で選んでいた靴下はどんなものだったかと言うと、

f:id:mae_style:20191223140227p:plain

白黒の大きめのボーダーとか、白とネイビーの大きめのボーダーとかでした。
# 本人は際立たせたいという気持ちはなく、目に留まった靴下を選んだ結果、
# コーディネートに馴染みにくくて合わせるのが難しいと感じていたそうです。
# せっかくセレクトで買ったのにな~(ユニクロの靴下が多い)とぼやいていました


あなたが何気なく手に取ったその靴下、使いにくく感じている原因がそこにあるかも。
コーディネートになじみやすい柄物靴下選びをぜひ参考にしてみてください。

 

そんなこと考えるのが面倒なあなたは私に依頼を!!

現在モニター募集中です! お申込みはこちらから

 

 

https://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/goods.html?gid=48631273
https://store.united-arrows.co.jp/shop/by/goods.html?gid=45268851
https://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/goods.html?gid=7699087
https://www.beams.co.jp/item/beamsplus/legwear/11430287479

/* カテゴリ階層化 */